エヌノーズ
線虫の反応で
がんのリスクを早期発見
ミッション
先進国の中で唯一がん患者が増えているといわれている日本。
定年延長や女性の社会進出等により、企業で働くがん患者さんも増えてきています。
ただ、 9割が完治するといわれている早期発見。
ご自身あるいは従業員の方々が1日でも早くがんリスクを発見し、
早期発見・早期治療つなげるために、
私たちが提供するN-NOSEの普及、利用促進をすすめて参ります。
がんの一次スクリーニング検査『N-NOSE』とは
線虫 C.elegans(シー・エレガンス)の化学走性(好きな匂いに近づき、嫌いな匂いから遠ざかる)を指標にした、これまでにない全く新しいタイプのがん検査です。
ある条件下において、線虫が人の尿中からがんの匂いを検知してがんに罹患している人とそうでない人を高精度に嗅ぎ分ける性質を利用した一次スクリーニング検査です。
※ “線虫の鼻”(Nematode NOSE)から『N-NOSE』と命名。
なぜN-NOSEの検査が必要?
がん治療のカギは
「早期発見」です
がんは早期発見することで、5年生存率が格段に上がります。
しかし、これまでのがん検診でステージ0やⅠの早期がんを発見することは簡単ではありません。
この問題を解決すべく、線虫がん検査N-NOSEが開発されました。
ステージによる5年生存率の比較
なぜ、線虫で高精度な検査が
できるの?
がん患者の方には健康な方にはない特有の匂いがあるということが様々な研究結果から示唆されています。
線虫は多くの匂いの識別が可能であり、最新の臨床研究で、がん患者の尿と健常者の尿を高精度に見分けることが明らかなりました。
線虫が見分ける感度
86.3%
N-NOSE公式パンフレットより引用
N-NOSEの検査は難しい?
自宅で採取した
少量の尿を送るだけ
検査方法は、申込み後に送られてくる採尿キットで少量の尿を検査センターへおくるだけ。
日時を決めて病院へ行く必要はありません。
こんな負担はありません
高精度な検査で
早期がんのリスクを判定
検体受領後、約4週間で郵便とWebサイト上のマイページで結果を報告
発見の難しいステージ 0・Ⅰ
の早期がんにも反応します
- 日本がん予防学会(2019年6月)
- 日本人間ドック学会(2019年7月)
- 日本がん検診・診断学会(2019年8月)
上記の学会にて「ステージⅠ」にがんにも
高い感度を持つことが報告されています
全15種類のがんのリスクを
調べることができます
- 胃がん
- 乳がん
- 肝臓がん
- 胆管がん
- 前立腺がん
- 大腸がん
- 子宮がん
- 食道がん
- 胆のうがん
- 口腔・咽頭がん
- 肺がん
- 膵臓がん
- 卵巣がん
- 膀胱がん
※検査ではがん種の特定はできません。リスクが高いと判定された場合は、すぐに専門窓口への相談または医療機関によるがん検診等をお勧めします。
がんリスク判定の流れ?
リスク度に応じて以下の流れをお勧めします
- 参考例 -
複数の検査を組み合せると
精度の高い診断ができ
早期発見へつながります
※ 厚生労働省は、定期的な五大がん検診の受信を推奨しています
※ 国内の粗がん罹患率よりも高いと判定された方をC-3,D,Eとしています
費用はいくら?
検査キットを購入する会社情報
-
社名
株式会社MFRA
-
設立
2022年8月22日
-
資本金
1,000,000円
-
住所
〒107-0052
東京都港区赤坂 3-21-20
赤坂ロングビーチビル 4F -
TEL
-
FAX
03-5797-7769
-
URL
https://mfra.jp/
-
MAIL